2014年7月31日木曜日

昼飯@トントントン



東京は



毎日






毎日








クソ暑いわ











いただきます






2014年7月30日水曜日

安曇野満喫


さよなら上高地  また今秋w












帰りは


そば食べて









わさびソフト食べて











そんでもって突然甲府で実家からの一泊プレゼントじゃ





いいのか?






わりーね



遠慮なくいただきます











今夜も呑むわ








2014年7月29日火曜日

上高地





今夜の宿の部屋からの眺め










岳沢と奥穂高岳を独り占めじゃ












でもこの後、すぐダウン










起きたら真っ暗じゃ....(-_-)






2014年7月27日日曜日

ジム





日曜の午前中から筋トレじゃ












今度の俺はちょっと一味違うわ








筋肉がプルプルしとるわ











気持ちエエわ







頑張るわ














2014年7月26日土曜日

盆踊り





母校の小学校の盆踊り大会参戦











好きです こういう雰囲気






子供達もずっと憶えていて欲しいね この雰囲気












また来よう




2014年7月25日金曜日

ジム




やっと筋肉痛が治りました










今日からまたよろしく こにゃにゃちわ


















筋トレ開始じゃ




2014年7月23日水曜日

実家プレゼンツ




煮貝



















馬モツ


ブチウマ






ペロじゃ








ペロ







2014年7月22日火曜日

ディナー














山帰り なんかこういうの食べたい気分じゃ










いただきます







2014年7月21日月曜日

初狩PA




故障




参りました。。












大月から電車じゃ


ホントにお疲れさん






白馬三山&白馬鑓温泉 3日目


グッモ 最終日のメインイベントは早起きして温泉に入りながらのご来光・・・・待ちしてたんですが










さあ、あとちょっとでご来光という時に見事ガスりました











もうご来光待ちで1時間ぐらい浸かってるので倒れそうです  心折れました 上がります












無料の足湯なんかもありますが、もうどうでもいいです















さっさと荷造りして下山します












もう雪渓も飽きました













さよなら白馬鑓温泉。ご来光はダメだったけどまた来ますね。












白馬鑓温泉から猿倉まで4時間の下山道ゆっくり行きます













結構カッチョイイところ行きますね












ご来光グスン、、、












ここで休憩中に












落石発生 真下に人がいるんで大声で知らせました 落石途中で止まったけど おっそろしー。。。













早く下りましょう さっさと下りましょう ちゃっちゃっと下りましょう













その甲斐あって あっという間に林道接続からの












猿倉到着で無事山行終了












帰り道、再び温泉&ご飯の至福タイムを過ごしました



おつかれ!









2014年7月20日日曜日

白馬三山&白馬鑓温泉 2日目


グッモ 準備万端2日目行きまーす








こんな尾根道を相変わらずのスローペースで歩き始めます











暫くすると肝心の杓子岳と白馬槍ヶ岳は見えませんがこれからの縦走路が少し見えてきました












昨日登ってきた白馬大雪渓が下の方に見えます













振り返ってみると白馬岳













そしてちょっと疲れたので休憩してると











ナント!自分の陰の周りに光の環が!!  初のブロッケン現象!!



いやー見たかったんだこれ!



神秘的ですな。。











そんなこんなで天候が悪いので杓子岳山頂は巻道でチョンボして先へ進みます














白馬鑓ヶ岳に到着













山だと自然にこういうポーズが出ちゃいます なんでもやれそうな気がする。。














鑓温泉への分岐。ここから稜線とおさらばして下ります。












軽く雪渓のトラバースがまた登場













白馬鑓ヶ岳から大分下りてきました














テン泊装備でのクサリ場下降はもうバテバテでやばかったです













雪渓の向こう側に温泉小屋が見えてきました











歩いてしか来れない白馬鑓温泉到着











 

秘湯の雰囲気モリモリです













女性専用の内風呂ですね














ここです 噂の混浴露天風呂













暖簾をくぐってみると


相方が既に入って寛いでますね













早く着いたお陰で温泉を二人占め













絶景に湯加減、共に申し分ありません












ホントお疲れ、乾杯












おっと



相方がおもむろに立ち上がって














ダイナミックに泳ぎ始めました  いい感じですw
















そんなこんなんで風呂の後は食事。

担ぎ上げた鍋の材料をいよいよ胃の中に放り込む時が来ました。













キャベツやニラにえのきに肉団子。およそ北アルプスの縦走には似つかわしくない食材。










キャベツもニラも手でちぎって鍋に放り込みます











見た目はハッキリ言って不味そうですが美味しいですよ













3時過ぎですがお昼寝タイムに入る相方










私は再度温泉へ













小屋でワイン買って温泉と絶景を眺めながらちびりちびりと・・・













山男達の了承を得てパチリ。まるっきりチンコ隠さない強者がいますね。。














水着着て入る女性もいましたがチンコ隠さない山男達が多過ぎ


私は隠して隠して隠し通しました















天気良いです 1日目の予報が悪くても頑張って来た甲斐がありました












夜も肉団子鍋をつっつきながらワインを飲んで至福の時を過ごしました。





2日目無事終了。おやすみ。。。